GODZILLA ゴジラ
いわゆる、マグロを食ってない方。2014年ハリウッド版
情報を仕入れずに見に行ったので、日本のモノクロ初代ゴジラをやるのかと思っていたら
『ムートー』とかいう怪獣が出てきて、びっくりしました。
ただ中身は面白い怪獣映画だったので、よかったです。
空港での重量感とか、市外ビル地での瓦礫を交えた戦闘とか。
放射熱戦の演出もかなりよくて身震いするものでした。
少々、付け加えるなら。
どこかのブログでも見ましたが、邦題が正確ではないですよね。
『太平洋、アメリカ大陸横断怪獣大進撃 ゴジラvsムートー』
こっちの方がしっくりきますよね?
最後に劇中での台詞に一言申すならば……。
核ミサイルの輸送プランを話している作戦会議にて、一人が言った言葉。
『プランBは?』
「あ?ねぇよそんなもん」(本編では一応ありました)
るろうに剣心-京都大火編-
前作は武田観柳が凄く良い悪代官役を演じてくれたので、自分の中では凄く評価が高かったのですが、今回はというと。
映画始まってすぐのAパートでは主人公差し置いて、斉藤一。
最後の方での京都の町での剣戟で大量の偽者志々雄は流石にギャグかと()
蒼紫の着てる白のコートが大分くすんで見えたのが、違和感が。
二重の極みの話は全くなし。
映画最後の最後に出てくるバレバレな謎の男、比古清十郎。
原作勢からは割と突っ込みどころが多かったのが、時間と予算の都合があるからどうしようもないんでしょうけど。
物足りない感じは否めないものの映画自体は面白かったので、後編に期待ということで。
戦闘シーン盛りまくっても、目を動かすのに忙しくなって疲れるだけですからね
初代はアベンジャーズと一緒に1日で見たので眼精疲労がやばかったです。
PR
最近……と言うほど、最近ではないですが、ケーブルテレビでCSI:マイアミをずっと見てます。
鑑識がメインだったはずなんですが、マイアミはホレイショ・ケインという主人公に特化した所がありましてね。
それが、凄くB級臭溢れて凄く好みなんですよ。
海外ドラマは面白いですねー。
CSI:NYも好きですし、NUMBERS-天才数学者の事件簿-とかも観点が面白いですし。
日本のドラマはしばらく見てないですねー。以前に相棒と科捜研の女を見ていたぐらいでしょうか?
アニメは……最後に何を見たか思い出せないレベルです。
友人宅で見たガンダムUC。それ以前はケーブルTVのミスター味っ子でしょうか?
とりあえず今日はこの辺で……。
鑑識がメインだったはずなんですが、マイアミはホレイショ・ケインという主人公に特化した所がありましてね。
それが、凄くB級臭溢れて凄く好みなんですよ。
海外ドラマは面白いですねー。
CSI:NYも好きですし、NUMBERS-天才数学者の事件簿-とかも観点が面白いですし。
日本のドラマはしばらく見てないですねー。以前に相棒と科捜研の女を見ていたぐらいでしょうか?
アニメは……最後に何を見たか思い出せないレベルです。
友人宅で見たガンダムUC。それ以前はケーブルTVのミスター味っ子でしょうか?
とりあえず今日はこの辺で……。
今年の目標、Blogの広告を出さない! が達成失敗となりました。 蓮見悠です。
夏コミお疲れ様でした。
紅楼夢お疲れ様でした。
と挨拶をした所で夏コミ前に更新して以降、放置してたのですよね……ウッカリしてましたよ。
最近の近況といいますと。
Twitterで遊んだり、2chの三国志大戦スレ見たり、したらばの百合スレ見たりしてます。
珍しくゲームも買いました。『ポケモンホワイト』『スーパーマリオコレクションスペシャルパック』『毛糸カービィ』の三点です。
今週末には黄金の太陽も買います。
今週末といえば、コミケの当落発表がありますね。
ハスミ書房の以降のイベント申込関してですが。
11月の秘封オンリー(当選)
冬コミ(当落待ち)
1月のアリスオンリー(申し込み中)
阿求&秘封オンリー(検討中)
例大祭(申し込み中)
といった感じでしょうか。
秘封オンリーと冬コミは 秘封倶楽部のホラーミステリー上下巻を頒布予定です。
アリスオンリーと例大祭はまたレミアリでしょう、多分。
他に連絡事項は無いですかね……恐らく、今週末のコミケ当落でもう一回Blog更新をするかと。
それではまた次回お会いいたしましょう。さようならー。
夏コミお疲れ様でした。
紅楼夢お疲れ様でした。
と挨拶をした所で夏コミ前に更新して以降、放置してたのですよね……ウッカリしてましたよ。
最近の近況といいますと。
Twitterで遊んだり、2chの三国志大戦スレ見たり、したらばの百合スレ見たりしてます。
珍しくゲームも買いました。『ポケモンホワイト』『スーパーマリオコレクションスペシャルパック』『毛糸カービィ』の三点です。
今週末には黄金の太陽も買います。
今週末といえば、コミケの当落発表がありますね。
ハスミ書房の以降のイベント申込関してですが。
11月の秘封オンリー(当選)
冬コミ(当落待ち)
1月のアリスオンリー(申し込み中)
阿求&秘封オンリー(検討中)
例大祭(申し込み中)
といった感じでしょうか。
秘封オンリーと冬コミは 秘封倶楽部のホラーミステリー上下巻を頒布予定です。
アリスオンリーと例大祭はまたレミアリでしょう、多分。
他に連絡事項は無いですかね……恐らく、今週末のコミケ当落でもう一回Blog更新をするかと。
それではまた次回お会いいたしましょう。さようならー。
昨日はゆーきさん、相方と呑みでした。
まず、私が撃沈。その後すぐにゆーきさん撃沈。
やっぱり、ぐてんぐてんの呑みだったとさ……。
お気に入り修復中……。
とりあえず、通常営業には問題なし。
が。
なーんかスカスカしてるのが気になる。
結構重要なお気に入りURLがまだあった筈なのですが……。
今回の教訓:バックアップは重要。
しかし、ファイルが破損してますとか言われても、困るよママン(ノД`)
「風見」
うん、人によっては「幽香」とか「学園」とか続く人もいるかもしれない。
たが、ここは「志郎」と続けたいと思う。
仮面ライダーはカッコイイヨ。
結城丈二さんも勿論カッコイイヨ。
そ こ で だ !
【ナデカタサーカス】
http://www.h7.dion.ne.jp/~n_circus/index.html
このサイトをお奨めしようと思う。
作者はプロの漫画家さんで「鉄のラインバレル」連載中。
過去には「無敵番長バクライガ」とか描いてます。
今日から、グレートキャニオン8VS8【ミノ粉50%】です。
上記の理由で、HP更新が全く終わってませんが、そろそろ開店時間なので家を出ます。
駄目だ。この廃人早く何とかしないと……。
サークルHPと個人HP合併完了です。
新装開店これからもよろしくお願いします。
サンクリ36は受かりました。
6/17 サンクリ36
(Dホール ミ04a)
アリ×レミのコピー本予定です。
夏コミは落ちましたが、現在委託先を探索中。
久しぶりのブログでまとめて連絡関係を一括掲載です。
新装開店これからもよろしくお願いします。
サンクリ36は受かりました。
6/17 サンクリ36
(Dホール ミ04a)
アリ×レミのコピー本予定です。
夏コミは落ちましたが、現在委託先を探索中。
久しぶりのブログでまとめて連絡関係を一括掲載です。