忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/13 12:59 |
本気モード

C72cut.jpgtop1.jpg







久々に出したよ本気モード。
次はいつになるやら……。

と言う訳で|ω・)っ「http://fourtailfox.hatiju-hatiya.com/

サークルHPのアドです。
まぁ、簡単に言えば更新をしたんですが……。
相当久しぶりに(ぉぃ
サークルカット&TOP絵が手に入ったので頑張りました。


例大祭4の早期当選サークルのリストが公開されましたね。
まぁ、落ちたんですが('・ω・`)
今までが出来過ぎたと言えば、出来すぎてたんですがw
サンクリ33,34。コミケ71当選。
うん、出来すぎだね。
ちょっと、不備の可能性を気にし(ry


サンクリ34の準備を始めないと……。
サークルチェックと値札等の飾りつけと……。
あぁ、コミケ72の申込書も書かないと!
あー、忙しい忙しいヽ(`Д´)ノ


戦場の絆に大きな動きが!
8人対戦と新MSセットの導入日が発覚。
戦場はニューヤークに戻るらしいけど……。
8人対戦 (*´Д`*)wktk
08小隊チームがガチで出来るし~。
Ez8、陸ガン、ジム頭、量産型ガンタンク
グフカスタムも支給されるから、Ez8 VS グフカスの一騎打ちは誰にも邪魔できないぜ!!

PR

2007/02/08 05:36 | Comments(0) | TrackBack() | 同人
タクラマカン砂漠の所感と考察
だだっ広い。の一言のマップ。
マップの特徴のコメントに「スナイパーによる十字砲火が有効」と書いてはいるが、砂丘のうねりがあり中々斜線は通しにくい。
スナイパーを使うなら、ジャンプスナイプができることが必須条件かも。
取りあえず、タンクB弾に当たるヘタレスナイパーは相手にとって鴨にしかならない。
タンクによる、拠点攻撃が非常に有効。

◆近接格闘機体
十分活躍できる。
ただ、近距離機体に200m辺りから、しつこく射撃をされると、遮蔽物が無いために息切れる。

◆近距離機体
やはり、万能機。タンクの護衛、格闘機の処理なんでもござれの便利屋。
しかし、マシンガン、ビームライフ系統の誘導が無い武器は、ドムのホバー系と当たると自身を守る壁、相手が引っかかる壁が無いため非常につらい。

◆中距離支援機体
砂丘のうねりの向こう側から砲撃されると相手からは非常に鬱陶しい。
近距離×3+中距離で3人の後ろに展開されると攻め難くなる。

◆後方支援機体
ほぼB弾一択か?
メップが狭いために、拠点2回落としは難しくない。
落とされてもすぐに復帰して、拠点砲撃が再開できる。

◆狙撃機体
ベテランのスナイパー以外はお奨めできない。
マップも狭いために、距離を詰められやすい。
意外にも遮蔽物があるために、相手が上手く隠れてしまうことが多い。
斜線を通すためにもジャンプスナイプ推奨。
そして、自衛の為にもN型・威力重視カスタム推奨。


マップがマップの為、キャンパー激減。
キャンプしても、高確率でタンクBが出てくる為に利益が無い為か……。
タンクBを選ぶと作業になってしまいあまり面白くは無い。
ポイントは美味しいけど……。


あ、後、連邦の「レンコ・ウサミ」が少尉になりました。
ついに、尉官ですよ。

まぁ、相棒は連邦・ジオン共に少佐ですけど……。

2007/02/08 01:55 | Comments(0) | TrackBack() | 戦場の絆
タダ飯ッ!!
昼はサイゼでタダ飯。
奢り(゚д゚)ウマー

夜はバーミヤンの新メニューでタダ飯。
晩御飯いらない(゚д゚)ウマー

新メニューの海鮮の三品は美味いね。
タンタン麺も美味かったけど、海鮮の方に軍牌が上がるね。

塩味が絶妙に(゚д゚)ウマー
たらふく食べて帰ってきました。
一時間タダ働きだけどねヽ(´▽`)ノ
いや、殆ど働いて無いけどさ……。


◆◇◆◇◆◇

ゲスト原稿が終わりました。
サークル「Second☆Flight」
Dホール ヌ-08b

でゲスト原稿やってます。
QMAのSSです。
シャロン、アロエメイン。


【ふぁ~すと★ふらいと】よしはる。さん
http://www16.plala.or.jp/good-spring444/

【反・御好み食堂同盟】nt50さん
http://www18.ocn.ne.jp/~nt50/

お二方の合同サークルです。
原稿あげるの一番最後でゴメンナサイ。
でも、急かす時に本名の下の名前で呼ぶのは止めてください。
物凄く脅迫されている気分に駆られます。
今度からは早く原稿を渡すので許してください orz


あ、自分も出てますよ。
「FourTailFox」
Dホール フ06-b

新刊は無しで、既刊のみ。
冬コミの残りです。
恐らくDホールうろついているか、自分のサークルで売り子しているか、よしはるさんの所で話しながら売り子しているかのどれかです。

えぇ、最後のやつは仕様です。
誤字やバグではありませんのでご注意ください……。

そして、やはり、最初の内容と最後が違うのも仕様です。

2007/02/06 00:18 | Comments(0) | TrackBack() | 同人
東京・神奈川東方オフ会と諸々

Q・何をしましたか?


A.マリオワールドに心踊らされて、カービィのメガトンパンチと刹那の見切りやってました。
MTGについて話し込んでました。
そして、ジョナサンで食事してきました。


バイトのお陰で3時半到着。
萃夢想はヘタレ過ぎて敗退。
花映塚、愚問。
東方オフ会なのに、東方分が少ないのも仕様です。


何度も言うが、いくら東方でも、SFC時代の神ゲーには絶対に勝てない。
だめだ、初プレイから14年たった今でも解き方がわかるスーパーマリオワールド。
お楽しみコース2のPバルーンステージの難しさは異常。
そのステージを青ヨッシーとマントでクリアする自分はまさに外道ッ!!


公民館でのオフ会も楽しかったですが、ジョナサンも楽しかったですね。
何よりジョナサンは会話が成立します。
公民館は……うん、人数多すぎ。
聖徳太子にはなれません……。


最近のギャザもエグいのですね……。
昔からエグかったけど、今も十分エグい。
エキスパンション色々落ちたはずなんだけどなぁ~。


相変わらず、「諸々」の部分が多すぎて、話がまとまっていませんね。
あ、ゲスト原稿をやっていたのですが、無事\(^o^)/オワタので、後日にも正式告知しますか~。
モウツカレタ orz
むきゅー。


2007/02/05 05:49 | Comments(0) | TrackBack() | 東方
流石の東方でも適わないわ……。
東方信者でも、ヤツらには勝てない……。

ヤツらとは誰のことか?







……国民的に有名な配管工のヒゲとハイラルの勇者様である。
自身はかなり末期の東方信者ある。
幽霊楽団とか、シンデレラゲージ等のBGMも大好きだ。

だが、マリオとゼルダのBGMは反則だろ……常識的に考えて……。(AA略

まぁ、携帯の着メロにマリオ&ゼルダが入っただけですけどね。
携帯の着メロ比率が変わるかもしれん……。



と、ゲスト原稿中に現実逃避。
まずいよ。まずいよ!
これが噂の修羅場?!
これから10時までバイトだしーーーッ!!
うがーーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノ

2007/02/03 17:35 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]